朝から前回のやり残しがあるため現場に行ってきましたー。
ここは新築で新設エアコン5台付けの工事です。
先週内機だけを3台取り付けし、残り2台は
先行配管でお掃除エアコン
換気ホースのごちゃごちゃの件があり
機種変更を報告してたもの。
ですが本体で掃除しない?設定できるようなんで( ゚Д゚)
何台か仕上げに行ってきました。

ん?
野良ニャンコ様の足跡w
新築だろうがそんなの関係ねぇぜって感じでしょうかw
お洒落な平屋建て
中はめちゃ広く周りの敷地もさらに広い
吹き抜けが良いですね〜憧れるわぁ(´-ω-`)
デザインもステキ

歳を取ると平屋建てが良いなって思ってきました(๑˘ω˘๑)
さてさて作業開始
お、おっさん・・・、
なにしてねんwww
なんかドレンの勾配が壁の中で上がってるらしく・・・。
クワみたいなもんを借りて下げてました・・・(-_-;)
左配管出しで内機も右側はカチッと引っ掛けれるのに
もう片方が引っ掛けれず...
苦戦してましてエアコン工事あるある
で、内機のリモコン送受信の所に
厚紙で保護されたものがえらく頑丈でしたので
こ、これわ・・・( ゚Д゚)使えそう!(/・ω・)/
テレレレッテレー♪
い た お こ し〜〜〜!!!!!!!!!!
注)そんなものはないw
取り付け板の間にこのいたおこしをw挟み
間にマイナスのドライバーで起こして
本体にカチッとはめ込みましたw
いたおこしやるなー使える子ということで
作業バックにしまいましたw
なんせ白壁が脆く擦っただけで黒くなるため
傷が付かないようにと神経使います(;^ω^)
作業途中で内装屋さんがやってきて
私は初めて会った方ですが
何と元競輪選手らしい。
お父さんは引退したけれど弟がいて現役らしいです(@_@)
びっくりするほどイケメンでしたのでしっかり顔を覚えましたw
内機を2台取り付けて次は外周りです。
ああ、うちのニャンコ様と走りまくりたいw
西日が強くて汗だらだら〜
よし!3台完了!明日は2台の外回りでここの現場は終了です(^−^)
帰宅後、旦那と子供等は少林寺の稽古に行きました。
タフな旦那だこと...オホホ
夕飯の支度&片付けもしなくてならないのに
最近連日工事で疲れてるのか(+_+)
ZZzz(。uдu。)zzZZ
2〜3時間後、稽古から帰宅した子供に
ペチペチと叩かれ”飯!”と言われて起きました(´;ω;`)うぅ
元練習生からのお土産みたい。京都の病院で働いてるのだそう。
食後に美味しく戴きました(๑><๑)
ふと下みれば子猫もご飯〜と催促
叩かれてはいませんが2匹共足元に飛びついてきましたw
【関連する記事】